こちらのページでは、不動産管理ソフト「ReDocS(リドックス)」の特徴やサポート、機能一覧についてご紹介します。
新しい不動産管理ソフトの導入を考えている人は参考にしてみてください。
ソフトの特徴
ReDocSはクラウド型の不動産賃貸管理ソフトです。
主な機能は家賃管理・物件情報・契約情報管理・契約書類・各種帳票出力・精算明細作成・オーナー送金などがあります。
不動産管理の知識、簿記や経理の経験がなくてもフォームにそって契約者情報・物件情報・家賃入金情報を入力していけば、簡単に契約書などを作成することができます。
また、ネットバンキング連動を行うと、ReDocSにログインするだけで家賃の入金を確認できるので、滞納を未然に防ぐことができます。
「紙での台帳管理に限界を感じている」「事務作業を自動化したい」「物件の管理状況がすぐにわからない」「家賃の入金・滞納などの確認に時間がかかる」などと感じる方におすすめなソフトです。
操作しやすい管理画面
入居者様やオーナー様・工事業者様などへ営業やスケジュール調整と、家賃管理や物件の登録作業くらいであれば、多機能な不動産管理システムを使う必要はありません。
そういった場合はソフトのデザインや操作性に力を入れているリドックスがぴったりでしょう。
システムの導入が簡単
リドックスのもう一つのメリットとして、導入の手軽さが上げられます。
メールアドレスのみで利用することができるので、気軽に操作感を確かめることが可能です。
料金プラン
ReDocSには、30日間の無料お試し期間があるので、使用感を確認してから導入することも可能です。
無料で30日感使ってみて、導入したいという方は、料金プランを選ぶことになります。
料金プランは「ライトプラン」「ミドルプラン」「アドバンスプラン」「個別見積もりプラン」の4種類が用意されています。
初期費用は4プラン共通の税込49,800円となっています。各プランの費用は下に記載してあるので、そちらを参考にしてください。
プランごとの大きな違いは「区画の登録数」と「オーナーの登録数」です。
区画は「貸室」「駐車場」「バイク置き場」「駐輪場」が該当します。
ライトプラン | ミドルプラン | アドバンスプラン | 個別見積もりプラン | |
月額 | 2,980円 | 6,980円 | 12,480円 | 個別お見積もり |
区画数 | 100区画 | 500区画 | 1,000区画 | 1,000区画以上 |
オーナー数 | 100人 | 500人 | 1,000人 | 1,000人以上 |
データ保持期間 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
サポート体制
ReDocSでは、電話やメールでのサポートが受けられます。
また、訪問サポートも行なっていて、東京周辺であれば担当者が運用方法や機能の説明を直接レクチャーしてくれます。
さらに、導入後の社内トレーニングの依頼が可能です。
ReDocSではセキュリティ面での強化も徹底しており、データ通信時に使用される暗号には金融機関で使われる「256bit SSL」を使用して通信データを保護しているのです。
オーナー情報・ユーザー情報・契約者情報など個人情報が関わるデータベースには特定の通信元のみアクセスできる制限が設定されているため、ファイヤーウォールが外部からの不正アクセスを防いでくれます。
さらに、1日に複数回バックアップとデータ保管場所を分散しているため、もしもデータが壊れてしまった場合でも8~12時間前の状態に復元することが可能です。
機能一覧
- 物件・部屋情報管理
- 賃貸借契約条件・契約者情報管理
- 契約更新管理
- 解約生産管理
- 家賃管理・滞納情報管理
- 入出金情報管理
- クレーム・対応履歴管理
- ファームバンキング・口座振替サービス連動
- オーナー送金明細(精算明細)作成機能
- 月次収支報告書・年間収支報告書作成
- 契約書類作成機能・書式カスタマイズ
- マルチデバイス・同時ログイン機能
- クラウドデータストレージサービス
会社情報
会社名 | Bambooboy株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区広尾1-3-18 広尾オフィスビル11F-4 |
URL | https://theredocs.com/ |